リオッシー育児記録

1年前の乳幼児育児日記にセルフツッコミするブログ

2022年2月1日 0歳2ヶ月28日

12度/1度
赤ピまた1時前に起きたよ〜。私布団に入ったの0時前だからまだそんなぐっすり寝れてなくてつら。ベビーベッド動かす段階で柵に足刺さってたから仕方ない。(※赤ピは寝室で寝かしつけるが、親の就寝時にベビーベッド動かして直結のリビングに移動させている。)
私がソファーで昼寝してる時にエアコンの風が直当たりすることに気づき、おっぱい中はエアコン切ることにしたのだが(※授乳場所はソファーに決め打ちしてた)、夜中起きてエアコン入れて15分くらいで切ると流石に寒い。
おっぱいあげたら例によって寝て、ベッドに戻したら例によって起きた。バランスボールでユラユラしはじめたら床に水溜まりができるぐらい盛大におっぱいを吐かれたので、着替えさせといた。私の上着にもかかったから洗濯しないとだな。
洗面所行って戻ってきたら、口元に両手をたたえながら指チュパして今にも寝そうだったので、ナデナデしてたら寝てくれた。サービスだった。

朝は6時半に起きた。しかし7時におっぱいで寝た。8:23現在まだ寝てる。
最終的に2時間半寝た。私も30分くらい寝たわ。。
保湿の前に襟元広範囲が色変わるくらい吐いてたので服だけ着替えさせた。ちょうどおむつカバーが届いたので一緒に洗濯だ!しかしまた洗濯機の洗剤引き出し閉めるの忘れたorz
昨日のお食い初めセットの発送連絡はダミーだって。よかったー。

散歩から帰ってきたら、外に干してたおむつカバーは乾いていたので、早速布おむつにチャレンジ!カバーはスナップボタンがパンクロッカーの鋲かってぐらいついてて、調整できるようになっている。ウエストミニマムだときつそうだったので、一個外側にしたがそれは少しゆるい。そしてモッタリする。モッタリは服着れば意外と目立たないかな。
最初の交換は昼寝後。輪おむつはしっかり濡れてたけど、カバーの内側は湿ってるかんじしなかった。もちろん服は無事。赤ピもオムツ自体は嫌がってない…かな、多分。そして濡れても嫌がる等の反応はまるでない。これでオムツ外れしやすくなるとは思えぬが。
その後、赤ピまさかのうんこ。2回連続夜やん。(※朝が多い。)服が死んだかと覚悟したが、輪おむつからはみだしてはいたものの、おむつカバーでガードされていた!ミキハウス着せてたから助かった。(※赤ピ服は西松屋が主。ミキハウス5倍くらい高い。)
うんちがもろについたおむつを他の洗濯物と洗う気は起きなかったので、その時汚れてたおむつと洗濯した。おむつカバーの黄ばみは流石に取れなかったが、輪おむつの方はきれいになっててどれがうんちおむつ?ってかんじだった。布おむつしゅごい。

粉ミルクが開封1ヶ月経ったので、赤ピにあげるのはやめて大人(私)で消費することに。もう大缶は1ヶ月じゃ使いきれないぜ。レシピいろいろあったけど手っ取り早くホットケーキにした。なんかこういう味のお菓子あるな…て感じの味になった。夕方の赤ピの昼寝中に焼いてたら赤ピ起きて、食べるのには微妙な時間になったので夜食べよ。

夕寝前に赤ピにおっぱい勧めたら見向きもしなかったのでやめたんだが、夕寝から目覚めてめちゃキレられた。自業自得やん。
旦那(今日は早かった)の風呂待ちで、赤ピにキリンさん(※キリンぬいぐるみのガラガラ)をけしかけたら、キリンさんに手を伸ばしていた!すごいぞ赤ピ!よく考えたら拳突き上げてるの、あれハンドリガードなのでは?服などを掴む率も上がってきており、おてての使い方を覚え始めてきたようだ。

石原慎太郎死んだか〜。私も年取ったってことね。。

抱拳礼してるらしい赤ピ(※こういうこと言うのは旦那)

 

----
1年後の私より

・指チュパして自ら寝に行くようになってる!ねんね力養成順調だね!

・おっぱいどちゃくそ吐いてるけど全然問題無いんだよなこれが。最初はビビるよね。

・布おむつ始動。おむつカバーはこれを買いました↓柄は違う。

おむつカバーって結構いい値段するので、初心者にはお手頃でよかったです。ただし、暖かくなってくるとかなりムレる。4月でもう気になるようになってきた記憶。私が始めた時期はたまたま涼しかったのでラッキーだった。

・布おむつ使うまで知らなかったけど、うんち汚れって普通に洗濯して日に当ててやれば全く残らないんですよね。布おむつ1年使っててカビたりはしたものの、布自体はずっと真っ白。うんちの色をつけているビリルビンという成分は日光で分解されるんだって。自然の力〜!

・生まれたての赤ちゃんは、周りのものに自ら触りに行くことすらできないのだ…。赤ちゃんがどれだけ無力か、赤ちゃんを育ててなかったら知らなかった。