リオッシー育児記録

1年前の乳幼児育児日記にセルフツッコミするブログ

2021年12月8日 0歳1ヶ月4日

赤ピの1ヶ月健診の日

---

11度/8度
夜中朝は特に問題なし。8時半にウエーン起床してからは順調に30分に1回泣いております。1回の授乳でどーしても半分で寝ちゃうんだよなぁ。(※1回両乳10分ずつを目安にやってたので、5分5分で寝るか、片乳で寝るかのどっちか。)ベッドにもっていってから再開するのめんどくさい。


今日は健診に行く前の11時半くらいにミルクをガッツリ飲んで満足していただきたいので、午前中はおっぱいでつなぐぜ!9:57現在、ゲップ対策で横向けにして、ひざの上で寝かせてます。
赤ピはひざ上で30分以上寝たが、ベッドに置いた瞬間やはり泣き出した。ひざ上にいる間は、ジャンプラで漫画読んだり友人の結婚式に着ていくドレスを見繕ったりした。(※最近行く結婚式ではドレスはレンタルしてる)
おっぱいをやったら大人しくなった。牛丼食べるよゆうもあった。しかし調子に乗ってヨーグルト食べ始めたら、さすがに泣き出した。バタバタとミルクを用意してあげたら80も飲んだ。しかし寝ない。出かける直前も泣いておった。

 

車乗せたら寝た。1ヶ月健診、他のお母さんはみんな抱っこ紐で抱っこしていた。ヒーなんか恥ずかしいorz(※私はそのまま横抱きしてた)
→終了。「お前、抱っこ紐じゃないんかい!」みたいな雰囲気は特になかった。健診は受付時間をずらして20人くらいやってるっぽい。後ろの回にはNO抱っこ紐の人いた。
うちの回は、当たり前っちゃあそうだが、同じタイミングで入院してた人とまた一緒だった。少々しゃべった。
健診、まずは赤ピをはだかんぼにして、身体測定。赤ピは4300gくらいになっていた。ちゃんと増えてたねー。(※出生体重は3200gくらい)身長は目盛り付きの箱に赤ピを収めて、私が頭を押さえて測定。生まれた時から7cmも大きくなっていた。ふつうなんだろうけど、肉付きだけでなく縦にもムクムクと増えていることに感心。
次にK2シロップを飲ます。私が抱っこしてる赤ピに、助産師さんが哺乳瓶のニプルだけみたいのを含ませて、インスタントコーヒーの半分くらいの容量のスティックのK2シロップを入れて飲ます。吐いたら飲み直しね〜と言われたところ、他のお母さんとおしゃべりしてたら吐きやがったぜ…(^p^)←まさにこんなかんじや 診察後に飲み直すことに。
その後、某メーカーからの刺客の栄養士さんと面談。ミルクの足し方は今の調子で問題ないとのこと(※1日の総量200mlくらい)。となるとちょい足しでイナフということなので、いつかは母乳だけになってくれると楽ちんなんだけどね〜。そして液体ミルクを1缶プレゼントしてもらった。帰宅時に旦那に報告したら、「キューブの方がいい」とか言いやがった。わがままだなアイツ。(※一応メーカー名伏せてるけど商品ラインナップでバレるなw)
最後にいつもの小児科の先生による診察。入院時健診ではギャンギャンに泣いてた赤ピだが、今日は待ってる間はもちろん、診察で聴診器当てられたり手足をうにゅうにゅされてもずっと大人しかった。いい子だ。所見は無し、お風呂もオッケーとのこと。事前に用意してた質問①発疹増えてきたけどきれいにしとけば問題ないか②エフエフ咳き込んでから泣くのは問題ないか(旦那からの質問)③数日前から昼間全然寝なくなったけど大丈夫か、これらにも全て答えていただき、結論問題ないですとのことだった。つまり赤ピは健康優良児。便秘問題も今のペースで綿棒ツンツンしてればいいってさ。寝ない問題には何らかの対処法アドバイスなどもらいたかったが、「赤ちゃんは泣くのが仕事なので」と、思ってた通りのことだけ言われてちょっとガッカリ。。
最後にK2シロップを飲み直して終了。あまくておいちいシロップのはずなのに我が息子よ何故なかなか飲まないのか。待合室で待機して、吐かないのを20分くらい確認してから退散。この間も赤ピはいい子にしていた。ずっと起きてたけどな。。車ではスヤスヤ寝ていた。これで私が乳腺炎など発症しない限りは、産院に行く用事はもう無いのだ…お世話になりました…という感慨は日記書いてる今湧いてきたが、病院を去るときは旦那がなかなか迎えに来なくて赤ピが重くなってきたので全く無かった。もったいな。

帰宅後、お出かけの後片付けを10数分している間、赤ピはいい子にしていた。しかしおなかもすいてる頃合いだし、おむつも汚れてるしで、最終的には泣き出した。
ここから22時半まで一切寝なかったし、ベッドに戻した瞬間泣き続けてたよ/(^o^)\きみ、昼の11時から車以外で寝てないぞ…!どうなっとるんや〜。さすがにグッタリ。沐浴→おっぱいの流れも機嫌最悪で、最後はおくるみで包んでみたら寝た。時間的に体力の限界だったのか、おくるみがよかったのかは分からん〜!

そういや旦那が明日出張ですごく遅くなるというので、練習で沐浴を久しぶりに私がやったのだが(※沐浴はここまで100%旦那にやらせてた)、手つきが危なげすぎるわ赤ピが重くなって腰にくるわでひどい有様であった。旦那にも「一人でやるのはやめろ」と言われる始末。これについては赤ピに深くお詫び申し上げますorz
寝ないことについては不安になった旦那により更に焦りを煽られた感がある。しかたないのだ。

旦那が買ってきてくれたミルクレープはめちゃうまかった。赤ピを抱っこしながら食べた。
おかげで帰宅後は何もできなかった。内祝いとお宮参りの内容FIXしたかったのに。。ギャン泣きについても落ち着いて対処法を調べることもできなかった。グッタりおさん。

 

---

1年後の私より
・1ヶ月健診お疲れさまでした。出かける前にミルクで満腹になって静まってもらう作戦を編み出しましたね。そういうの大事よ。

・この日はまだフニャフニャの赤ちゃんを抱っこ紐に収めることにビビっており、使えなかったな。。後日なんの抵抗もなくなるのだが。赤ピは泣くけど、もっとアグレッシブに練習してもよかったよね。

・全然寝ない問題については小児科医には突き放されてしまった。後日、乳幼児睡眠コンサルタントなるものを知り、その人に言わせれば対処のやりようはあることを知る。小児科医、助産師、保健師、栄養士、保育士etc...、子どもに関わる専門家っていっぱいいるけど、各々の領域って我々素人の親にはよく分かんないし、人によって言うこと違うから(何に基づいてるかの違いで、本質的には相反することは言ってないのかもしれないが)、混乱するよね?授乳の件も、小児科医からしたら「ミルク足せ。」で終わりだけど、助産師からすると「おっぱいよく出てる方だから、今はミルク足すにせよ、このペースで授乳続けてれば3ヶ月後は完全母乳いけると思う!」って感じだったはず。。トータライズしてバランスいいアドバイスしてくれる人欲しい。

・この時のわたし沐浴マジでヘタクソすぎだったわw腹決めたらチャチャっとできるようになったけど。赤ピ、されるがままだった風呂、いつまで続いてたんだっけねぇ。今やワンオペ風呂が常態化し、私が体洗うの待たせてる間に赤ピがウロチョロしまくるので、石けん流した水かからないように私も逃げながら洗ってるわw