21度/10度 夜中のお世話いつもの格好だとなんか暑い
ピ3時すぎに起きたようだ。3:42現在おっぱいあげてる。
アイポンをダークモードにしたらすごく目に優しくなったけど、LINEのスタンプとかものによってはめちゃ見にくい。
朝は7時40分くらいに起きたピ。7時半にアラームかけてたけどその時は起きてなかったもんな。。平日のお父さんガサガサ音で起きるのがすっかり習慣になってる?
保湿して掃除してちょっとだけピと遊んで旦那による寝かしつけ(うまく行った)。朝ごはんはパン屋のパン。旦那が寝かしつけてる間にトマたまレンジスープ久しぶりに作ったけど若干面倒であった。
いつも通り30分強で起きたピ。寝起き対応も旦那にお願いした。夜ねんねイヤイヤ対策はスキンシップを増やすしかないのかなーというかんじ。
散歩は図書館行って近所の遊歩道をぐるっと。絵本借りてみた。土日は旦那が抱っこ紐乗せてくれるからラク。
ピ寝てたので、帰宅後はおっぱい。昼は旦那に焼きそば作らせて食べた。
寝かしつけも旦那にお願いした。が、泣いてたのが徐々に夜並みのギャン泣きに。二人ともかわいそうになってきたので、代わってあげた。だんだんトイレに行きたくなってきて、焦り気味でベッド置いたら背中スイッチ入った。そこで旦那と交代。トイレ行って戻ってきたらピ寝てた。
私も寝た。寝かしつけ疲れる。
ピは30分で起きた。旦那に対応をお願いした。ピは不機嫌そうに聞こえた。。ミルクあげようとしててすげー泣き始めたところで、私も起き上がった。一応1時間くらい横になれたかな。ピが泣いてるの床に置いて旦那が見てるから、なにやっとんねんって怒った。黙ったままミルクを飲ませようとしてるからダメなんじゃないかね、、と言いながら私があげたら飲んだ。60ml。赤ピには、しつこいくらいの報連相をして!って言っているのだが。
おっぱいあげてからねんね。旦那の横について寝かしつけ監督する作戦に出た。旦那は私の完コピしてると言っていたが、見てる限りイマイチそうは思えなかったが。。めでたく寝た。
しかしピは5分で泣いて起きてしまった。旦那が向かったが、問答無用で寝ようねって言ってるので、説教。言葉が足りぬ。わたしが寝かせ直した。
ここから久しぶりに1時間半寝た。いつもこんぐらい寝てくれ。。旦那にオイシックスのポークステーキ作ってもらって食べたうまい。
10日分くらい溜まった紙の育児日記つけてたらピ起きた。機嫌が超絶悪い。旦那にミルク作って飲まさせてもらったけど拒否。私がなだめてやっと飲んでくれた。1週間きれいに140ml毎日飲んだな。。
ミルク飲んでからも少しご機嫌悪い。おなか空いてる起因だと、お風呂オペレーションに支障があるな。おっぱい短めに切り上げればいいのか。
風呂前にピをフルチンにしてたらおしっこで服が濡れて不快そうだったので、全裸にしてタオルかけたら、タオル持って遊んでた。
22:06現在ピまだ寝ない。。置いてから2回起きた。置いたショックで起こしたっていうより、置いたことに気づかれてゴロゴロしはじめちゃうってかんじ。とはいえ、寝そうにはなってて、旦那にお願いしてみたら泣かれなかったので、任せて風呂へ。やっと安らげる〜と思って風呂の蓋開けたら、お湯が入ってなかった。。。ショック。
あがったら寝かしつけ終えた旦那がくつろいでたので、詰めたら自覚無しとのこと。お風呂の栓のチェーンに足引っかかって抜いた疑惑。残り湯での赤ちゃん溺水事故が多いって話をしてたからわざと抜かれたのかと思ったらそうではなかったようだ。ギリ許した。
いちごと小倉山荘食って寝た。赤ピと3時に起きる約束したし。(※夜中起きる時間を固定化した方がいいのかと思って、寝る前にピに言っといた。)明日最高気温25度らしいせいか、風がクソ強い。
借りてきた絵本、2冊読んであげた。
・ぽぱーぺぽぴばっぷ
谷川俊太郎である。カラフルな絵も含め、大人には意味は全くわからん。しかしピは食い入るように見ていた。タニシュンも絵の人もつよい。
・くっついた
いろいろくっついちゃう絵本。「くっついた!」のところでピにくっついてあげるとスキンシップになる。
----
1年後の私より
・iPhoneダークモード慣れたら、もう白背景が目に痛い。スマホの刺激に敏感になって使いすぎないように心がけるようになった気がするので、オススメ。
・平日の疲れがドッと出るので、土日はもはや遠慮ゼロで旦那に育児と家事を任せまくってる。よくやってくれているのではないかね…私はどうしてもイライラするけど。
・紙の育児日記、こんなに溜めるならやらなきゃいいのにwという感もなきにしもあらずだけど、後から見る気になるのはやっぱり紙!産院でもらったフォーマット入りのノートなので、ざっくりスケジュールと一言メモで概略が把握しやすい。スマホでつけてるこの日記は細かすぎて、ブログ始めてなかったら真面目に見返してなかったと思う。
・タニシュン絵本といえば、「ぽぱーぺぽぴばっぷ」よりは何が起きてるか分かりやすい「もこもこもこ」、こちらもめっちゃピにウケていた。読んだのだいぶ大きくなってからだが。子どもの気持ちで楽しい言葉選びできる谷川俊太郎マジですごい。
・4ヶ月では、親子コミュニケーションの観点では絵本はあんまり楽しくなかったかな…少なくとも親側は。お膝に抱っこでスキンシップにはなるけど、ピが絵本の中身に刺激を受けていたかは正直よくわかんない。図書館で借りた本でちょっと試してみるくらいでちょうどよかった。でも割とすぐに、ピが自分でめくるようになっちゃったはず…。ページ折らないで〜!って言いながら読んでた。