リオッシー育児記録

1年前くらいの育児日記を振り返ってアーっていうブログです

2021年11月26日 0歳22日

18度/8度
朝からグダグダパターンに突入してしまい、10:33現在めちゃつかれている。今日インターホンの工事来るから着替えたいしごはん食べたいのに赤ピがそれを許さない。殺生な!トイレに行きたすぎて、泣くのを少々放置したことは反省している。おことわりは入れたが伝わってるはずもないぜ!

 

後頭部の毛玉取れた。小さいうちなら対処できるようだ。

 

インターホン工事は15時に来た。そして赤ピもちょうど起きた。おむつだけ替えて、工事終わるまでがまんしてくれないかなーとしばし様子を見ていたが、当然泣き出したので、この回は全ミルクでやりすごすことに。120mlめちゃ冷めにくい。もっと増えたらどうなるんだ。

ミルクちょこっとあげ始めたところで工事は終わり、機能説明したい業者さんを少々困らせた。赤ピをちょっと置いて聞いたが、当然泣き出した。すまん。
業者さん退室後、すぐミルクあげに復帰。冷えて飲まないとか無くてよかった。それどころか70ml飲んだところで気絶して二度と目覚めなかったwwくそーいつもこれならめちゃイージーモードなのに/(^o^)\

 

1週間ぶりに会社携帯起動したら、休職申請が受理されていた。遠慮なく休むべ。

 

赤ピが寝始めてものの1時間ちょっとでギャンギャン泣き出したので、これは便秘で苦しんでるに違いないと思い、綿棒浣腸を結構した。めちゃ嫌がられたけど、3回のトライで何も得られなかったorz 焦ってはいけなかったのだ、、また時間差でうんこ出るかもしれないから様子見よ。おっぱい少し咥えさせたら再び寝た。2時間近く寝る夢はうんこのせいで崩れ去った。

 

----
1年後のミーより

・泣いてるのトイレぐらいで放っておくの全然大丈夫でしょ。むしろ、少し離れる時は行き先とすぐ戻る旨を伝えることをこの時から心がけてたおかげか、後追いで泣くのほとんど無かったよ。erai

・この日以降、授乳中の後頭部毛玉取りが定番に。当面ずっとゴロンしてるのに、いつの間にか毛玉できなくなったよね。ふしぎ。

・1週間ぶりに会社携帯見たら、見知らぬ電話番号から着信が多数あった。無視したが、これが後日えらいことになるフラグであることを、この時の私はまだ知らない…。

・顔真っ赤にして力みながら泣いてるように見えた時は、綿棒ツンツンやってたけど、不発に終わることも結構あり、その度に申し訳ない気持ちになっていた。分からないのは仕方ないから気にすることは無い。

・とは言え、今の私からは、「綿棒刺激、最初からワセリンを使え!」と言いたい。ネットで調べてオリーブオイルでOKってあったから、すぐ便秘解消するかもしれないし…ってケチってオリーブオイル使ってた。効果イマイチだったのは、そのせいだったかもしれない。ワセリンは綿棒にボッテリつけられるので、安心感が違う。あと無色なので、ウンがいるのかいないのか分かりやすい。ミニサイズならそんなに無駄にならないので買っちゃえ。