リオッシー育児記録

1年前の乳幼児育児日記にセルフツッコミするブログ

2021年12月14日 0歳1ヶ月10日

7度/3度
アロマディフューザーのライトがオレンジで、暖色照明だけになって夜中のお世話によいのでは…?!と思って、蛍光灯点けずディフューザーのライトだけ点けてみたらめちゃ明るくていいかんじだった!昔プレゼントでくれた人ありがとう〜!(※加湿用に6年越しぐらいでやっと開封したアロマディフューザー。ここで言っている「めちゃ明るい」は「お世話が遂行できる十分な明るさがある」の意だが、実際結構明るかった。)

ごはんを盆に乗せるとちゃんとしたものを食べている感が出ることを発見。キッチンとリビング往復しなくてよいメリットもある。ひとりのときしかやらんが。

昨日は眠すぎて外に行くのを断念してしまったので、今日こそ行くで!と10時前にめちゃ準備したが、めちゃ雨降ってたので潔くやめた\(^o^)/
15時くらいに雨止んでいい感じに日が差し、さらに赤ピがちょうど30分で眠りから覚めたため、散歩再トライ!結果、エルゴに乗せようとしたところ赤ピギャン泣きのため中止\(^o^)/1回やめて、外気浴だけでも…と抱っこでベランダに出たらすげー大人しくなったので、これは外の空気に当てれば大丈夫なのでは?と2回目トライ。もう靴下履かせるところから大暴れしてベランダでも泣いてたので今日はやめる事にした。。おっぱいで手を打っていただきました。このあと寝るだろうか。
帽子かわいすぎると思って写真撮ったけど本人ブチ切れている。

↑寝なかったオワタ
開き直って積極的に寝かすのをやめてしまったのが、完全に裏目に出た。
更に、スッキリしてもらおうと、綿棒刺激したら、ますます機嫌が悪くなった。うんちは出た。
20:07現在、見た事ないくらい必死に泣いてます。おっぱい吸わせてリラクゼーション効果を与えている。てか普通にお腹すいてたみたいです、さっきミルク80ml飲んだ。120あげればよかった。
散歩トライ以降、何回か寝てはいるけど全部5分で起きる/(^o^)\助けてくれ〜!おっぱい発動しすぎて肩が死ぬ!!

ぴよログのタイマー音声操作機能使ってみた!こりゃべんりや!

21:53 風呂上がってからのおっぱいでやっとこさガチ寝落ちした、と思われる。
風呂の時は寝てるの起こして入れるようにしたい〜〜〜 旦那に呼ばれるの待ってあやし続けるのつら(※赤ピを風呂に入れる決断をしてから、旦那のスタンバイが完了して実際に風呂に入れるまでに30分弱はかかっていた。その間赤ピは泣き続けていることが多かった。)

22:37 結局おっぱいでも起きた。旦那がミルクあげたらちょっとだけ飲んで寝たらしい。電池切れかな〜なんにせよ寝てくれてよかった。明日は気をつける!

八奈見乗児さん90歳で亡くなったか…!ドラゴンボールもなつかしアニメなんだなぁ

昨日届いたレンタルドレスやっと試着できた。思ってた10倍ボディコンだった…ごはん食べたらめちゃおなか出そう(°ε°)背中のジッパーが上がらなかったので、夜もっかい着て旦那に上げてもらい、ギリギリいける判定とした。産後OKって書いてあるやつ借りるべきでした。

 

----
1年後の私より

・アロマディフューザーの照明は夜中お世話ライトに代用できます!天井の蛍光灯しか灯りなくて、赤ピの目に光が入っちゃうので必要以上に起こしちゃうからやだなーと思ってた矢先のナイス気づきだった。癒しを目的としたアイテムだけあって、優しいオレンジライトなのでちょうどよい。なお、夜中オムツ替えしなくなった時期からは、このライトすら使わず、完全なる暗闇で対応している。

・お盆は、意外にも離乳食でも重宝している。ちまい皿をいくつも出すからね…お盆に全部乗せて1回で運べるの地味に便利。ちなみに独身時代、寮に住んでた時に、共同キッチンから自室に料理運ぶために買ったもの。

・お盆に乗せた朝食↓

f:id:hayoneko:20221214225812j:image

自分で作ったものは1個も無いはず。切り干し大根は、野菜を所望したら休みの日に旦那が作ってくれた記憶。味噌汁はフリーズドライです。アマノフーズの、おいしいよ。

・風呂待ちの間、おっぱいやらずにあやし続けるのホントつらかった。でも、寝起きでいきなり風呂ザブーンされたら、大人でもイヤよね。いや、旅館泊まってて朝から温泉とかならアリかな…でも旅館じゃねーから。

・赤ピ的にはエルゴとか綿棒ツンツンとかイベントが多すぎてイライラしてたのかな。おっぱいあげて寝かせ、ベッドに置いたら起き、しばらく寝かしつけ頑張ってみるものの、寝ないのでまたおっぱいあげて…って、ホントめげずに何回も頑張ってたと思うよ。こんな日が続いても精神的に追い詰められなかったのは我ながら不思議。家事とか他のこと一っ切やらなかったのがよかったのかもな(と言いつつこの時期はお歳暮とか内祝いとかの手配やっててマジイライラしてた)

・産後の体型はまだ全っ然戻ってないので、フォーマル服着る時は、配慮されたものを選ぶべし…。