リオッシー育児記録

1年前の乳幼児育児日記にセルフツッコミするブログ

2022年2月15日 0歳3ヶ月11日

12度/1度
ピ様5時前起き。惜しい〜あと1時間遅ければ起きててヨシにしたんですがね…!おねんねいただいた。寝室に収めて、私は味噌汁作って朝ごはん。旦那のアラーム(6時に起きた試しないのに何故かけてるのか)でピが起きるのを危惧したけど起きなかった。ごはん食べて、洗濯機回り終わったから干すのまでやった。
8時前になって眠くなってきたのでソファーで一眠りすることに。

予想してたけど8時には全然起きれなくて気づいたら9時すぎてピもモケモケしてた。おしっこしちゃったよね〜まぁ一応お風呂場行っとくか〜って連れて行ったら、予想外にしーしーして、しかも終わったらフーって言ってた!おまえさん、やっぱ汚いおむつではおしっこしたくないのか…!(※このお風呂場連れて行く直前にしてたのは夜寝てる時してた紙おむつ。)これからもがんばって連れていくね!

昼に焼きそば作ると自己肯定感あがる

散歩でピ寝たと思って、散歩後のおっぱい終わってから床でのほほんと遊ばせてたが、ちょこちょこ泣く。すぐ泣き止むからおしっこかと思ってお風呂を往復したりしてたけど、おしっこは出ない。おもちゃ渡したら泣くなど。ねんね問い合わせしたらエヘエヘ笑い出したので、ダークねんねパワーに意識を乗っ取られているようであった。。(※疲れすぎて逆にテンション上がって寝にくくなっている、と言っている。)ミスった。。
頑張って寝かせたけど、15分でニコニコと起きた。ヒーッ!
次のねんねは2時間(※当時の赤ピの活動限界時間)より早めに寝かしつけて、ダークねんねパワーの干渉を受けずに執行することに成功。しかしまた1時間もせずに起きた。。今日のお昼寝全部1時間以下や。

そんなんなので夕飯食べるタイミングがないので、冷えた床から赤ピをベビーベッドに上げてそばに置いて、ごはん食べた。食べ終わる頃には赤ピガンギレ。理由は謎だが、おっぱいで手を打っていただいた。
20分くらい左のおっぱい吸いながら寝てた。少しリフレッシュしていただきお風呂の時間を調整。旦那がギリ21時前に帰ってきたので風呂に入れてもらう。
ピをベビーベッドに置いたら怒っていたようだ。床に置いたら落ち着いたけど何をするでもない。

赤ちゃんにおむつはいらない、昨日届いて読んでるけど、明らかに文明の発展(紙おむつ)とオムツ外れ時期の遅れに相関関係があってこわい!うちは極力布おむつでがんばってみるか。。100歳のおばあちゃん時代もおむつカバー使ってたのには驚きだぜ。
しかし布おむつ10枚だと1日2回洗濯しないと厳しいな。。今日も15時に2回目の洗濯したけど19:38現在乾いたとはギリ言い難い。10枚追加で買っちゃうか?

赤ピがおもちゃに自ら手を伸ばして握ろうとし始めた!握るのはまだ成功してないけど。この調子でベッドに貼り付けてる養生テープをはがして口にしたら危ないので、昨日の夜から頭側に貼り付けてた防水シートをやめた。(※養生テープで固定してた。)

今日のピずっとギギギギギっつってた。ハマってるのか?

 

----
1年後の私より

・おむつなし育児充実してるな〜。この時期に始めたのは本当に良かった。何故なら、1年後の今は、おしっこ体勢を取らされるのを全身で拒否するようになって、サッパリ成功しなくなってしまったからです…!あの快感を味わうにはまだジタバタしない低月齢でやるのがベスト。

・ダークねんねパワー 略してDNP と言いたいところだが別物の会社になってしまう。

・赤ちゃんにおむつはいらない(本)、ハードカバーしか売ってなかったけど、内容に興味があって買ってみた。おむつなし育児過激推進本みたいなタイトルだけど、中身は赤ちゃんの排泄に関する調査研究のレポートで、非常に興味深かったです。「おむつ外れの時期が遅い子が増えてるけど、おむつ外しの時期には個人差があるので、別に問題ないです!」って話よく聞くし、それは正しいんだろうけど、「全体傾向」として遅くなっている理由は全く聞こえてこないですよね。この本にはその理由らしきものが示されていて(本書内で行われているのは疫学的調査なので、明確な因果関係を示すことはできないのかな?なので「理由らしきもの」止まり。)、読んでからは、販売されている子供用紙おむつの最大サイズがどんどん更新されている今の世の中に違和感を抱くようになりました。かといって、この本では単純に「紙おむつ反対!」みたいな結論にはなっておらず、まずは現代の親が忙しすぎる点を問題視しています。子育て環境を俯瞰しての論なので、嫌味なく読めるのではないかと。字ばっかりなので読む人は選ぶかな…!