リオッシー育児記録

1年前くらいの育児日記を振り返ってアーっていうブログです

2022年4月12日 0歳5ヶ月8日

〜前回のあらすじ〜

コロナ罹患し自宅療養中の私と赤ピ。旦那は一足先に自宅療養期間を終えた。

 

----

27度/16度
日中赤ピ肌着だけにしたけど、足をかくのでお尻の服着せた。(※お尻の服とは:アカチャンホンポで売ってる、お尻に動物のお顔が貼り付いてるロンパース。当時家にあった(たしか)唯一の半袖服。)
旦那はテレワークしてる

夜中、喉に違和感ある。起きたらそうでもない。
ピは1時半に起きて、5時にも起きて、6時にも起きた。1時半と5時はおっぱいあげた。6時以降は旦那に任せた。。ベッドに降りなかったようだ。具合悪いのかなー。咳は引き続きコンコンしておる。

足の湿疹、すげー良くなってた。まだかいてるので、引き続き薄ーくぬりぬり。(※昨日ステロイドの塗り薬(キンダベート)塗った。)

11:38 1時間寝たピ。今朝は比較的めずらしく左おっぱい最初の1回で4分半飲んだ!ここからねんね時間計算すると、また18時に昼寝になってしまう(((^-^)))ヒーッ!

さよなら絵梨がんばって読んだ。爆発オチ〜 (※当時ジャンプラに掲載された藤本タツキ先生の100pくらいの読み切り)

ワタミの弁当が来たタイミングで昼寝から目覚めてしまったピ。インターホンやっぱうるさいんかな。

図書館の貸出期限、ネットで延長できて助かった。まさかの1冊ずつの申請だったけど。。(※借りてた本、自宅療養期間中が貸出期限だった。貸出中の図書リストから、1冊づつ延長押させられるインターフェース。)

赤ピ、おしり移動でケータイ充電器置いてる棚まで移動していた。(※赤ピのプレイスペースとはそこそこ離れている。)ずりばいという概念が彼の中にはまだ無いようだが、移動手段は確実に進化させている。

ピは予想通り最後のねんねタイムが18時45分とかになってしまったので、寝かせずに18時すぎてから風呂オペを開始。
19時半くらいにねんねさせたかったけど、20時前になってしまった。旦那が寝かしつけてるけどどちゃくそ泣いている。薬は相変わらず半分は吐く。

寝かしつけた旦那と途中で代わって21時までかかったわ。。。終わったと思わせて目を開けるの2回もやりおったキシャアアアア

22:42 36.2(※私の体温)
22時には寝られたけど無駄に夜更かししてしまった。無駄じゃ無いか。
旦那仕事してたので先に寝た。しかしピが23時40分で起きてしまった。寝室で授乳。終わってからリビングに移動。(※ピは親が寝た後はリビングにベビーベッド移動して寝かせてる。)なんかきげんわるいね。旦那が寝かしつけるって言うから任せた。すんげー泣いてたけど。

最強母乳外来読み終わった。母乳育児やらんとかありえん感じの強スタンスに感じられたが、お母さんが本当に辛いならミルク足すことはやぶさかではないかんじだった。本来母乳出るはずの人が混合やら完ミに落ち着いてる現状に憤っているのだな。本の内容は、まぁまぁ。。軌道に乗るまでの話と、4ヶ月以降くらいの話の切り分けがあんまできてない気がしたなー。あとジャガイモ湿布とか、綿棒に母乳つけて鼻くそ掃除するとか、根拠はなんなんだみたいな話が多くて、モヤることも多かった。名前伏せてる人は信用ならねぇなって思っちゃった。母乳育児の勉強するなら別の本を探すかなってかんじ。

 

----
1年後の私より

・病気の赤ちゃんはなかなか寝ないから親も大変…。1年後の今日、慣らし保育中の保育園で風邪もらってきたピ、鼻水すごくて昼も夜もめちゃ起きる。大事取って今日は保育園休んだけど、私もワンオペ育児時間が短い日々に慣らされてしまったので、3月31日と比較して体感10倍くらい疲弊した。

・この頃の赤ちゃん、ハイハイもできないのによくもまぁこんなに移動できるわよねKAWAII…。一方で、思ってるよりかなり早いうちから部屋の安全対策をしなければいけないということでもある。

・最強母乳外来はあんまりおすすめしないからリンクは貼らないぜ〜