リオッシー育児記録

1年前くらいの育児日記を振り返ってアーっていうブログです

2022年7月2日 0歳7ヶ月28日

36度/27度 クソ暑
ピさん1時とかに起きて更に5時前に早朝起きした。早朝起き時はおっぱいあげてもウエーンしてたので、なだめてあと1時間くらいベッドで待っててくれ!ってベッドに戻す。泣き止んだかと思ったらトイレ行って戻ってきたらまた泣き始めた。旦那が起きたので任せて寝直した。わたしが起きたらピも寝てたが、旦那は泣き止ませるだけしかしてないのでいつ寝たかよくわからんらしい。なにそれ。

今日は旦那の友人A宅に行き、それぞれピと同学年の赤ちゃんがいるA一家と別の友人B一家と遊ぶ会だった。これから出かけるし、おっぱい5時前にあげたんだから大丈夫でしょ〜って8時過ぎに離乳食&おっぱいにした。(※朝の離乳食はいつも11時くらい)赤ピが好きそうなメニュー(トマトチキンライス(という名の、おかゆとささみとトマト混ぜただけのもの)、バナナヨーグルト)にしたら、ちょいグズリだけでほぼ完食。あと一口のところで泣いて終了した。
出かけようとしたところでピがりっぱなうんちをしたので、遅刻の口実になった(ふつうに遅刻確定してた)

友人A宅着いたら、駐車場まで友人Aが迎えにきてくれた。そしてピは早速泣いた。
というかずっと泣いてた\(^o^)/友人Aの子くんは赤ピより10日早く生まれたのでほぼ同い年だったけど、ずりばいはまだできないとのことであった。でも髪は赤ピの10倍フサフサだった。
友人Bの子くんはデカかった。8月生まれとのこと。まぁ1歳目前だからそんなデカすぎってほどでも。。
友人AとBに用意してもらったお食事をただむさぼるだけの我が家だった。

友人宅そばのスーパーで買い物して帰宅。なんか何もお手伝いできないしはじめましてだしでつかれちゃったなー。

帰宅したら味噌汁腐っててショック死。腐るの忘れてた。冷蔵庫に入れなければ。。

オードリー・タンデジタルとAIの未来を語る Audible聴き終わったよ、、3日前くらいに(^-^≡^-^)「政治が何かを解決してくれる」信頼感が日本と全然違うなと感じたね。デジタルをみんな使おう、ではなくて、デジタルに対応できない人も取り残さずやっていこうという発想もなかなか印象深かった。デジタル使う前の目的の定義とかのが大事よね。。地方から5G導入した話とか、日本の地域格差についての文章最近読んだばっかりだったので、物事の本質を捉えた政治ちゃんとやってるね感がつよつよであった。あとはとにかくオードリーさん生きる力強いなというか家庭環境に恵まれてるなーという印象。

 

----

1年後の私より

・離乳食2回食の時期は「1日2回あげてれば何でもOK」として、昼間出かける時は1回目の時間ずらして朝に家であげるようにしてました。外で食べさせる支度は荷物が増えるからね…

・A赤ちゃんがB赤ちゃんに叩かれて泣いたら、全く関係ない赤ピも泣き出すなどといったイベントがあったりしたwwなんでwww彼らとは今年も近日中に会う予定。デカくなってるだろうな〜

・味噌汁白くなってた時のショックったらないよね。今年の夏は赤ピも大人と同じ鍋のものを食べるようになったのもあり、調理したものを冷蔵庫に入れるのが徹底されるようになった。赤ちゃんが生まれたことにより、あらゆる面で大人の生活も正された感じ強いんだが、うちだけ?

・オードリータンの本自体は育児全く関係ないけど、一応残しとくわ。。政治問題に関しては、保育園とか学校教育とか子どもに影響するトピック盛り盛りだよね。日本人ももっと政治の力信じて投票行こうぜ〜!と言うのは間違いないのだけど、誰彼もれなく行ったところでマジョリティはジジババ世代なので、我々世代の意見反映されずオワタと言う問題どうしたらいいのか(^p^)我々は未来を見据えた投票行動を続けるぞ!という精神を持ち続けて、世代交代を待つしかないのかね…異次元の少子化対策〜〜〜