リオッシー育児記録

1年前くらいの育児日記を振り返ってアーっていうブログです

2022年7月25日 0歳8ヶ月21日

35度/26度
朝、旦那が赤ピにしかあいさつしないので、ブチ切れた。もう常にキレてるスタイルで行くわ。

そして朝寝、赤ピは抱っこから降りてくれませんでした!もう寝かせる前からそんな気はしてたヨ〜\(^o^)/こっちがイライラしてる時ほど降りないんだわトホホ…。11:42現在おっぱいでウトウトしてる。右乳で10分くらい寝てたけど、プルプルしながらおっぱいを探し始めたから左あげてる。

授乳枕ごとベッドに移動したら結構寝た。しばらくしたらおなかが枕で圧迫されてない…?みたいな体勢になってたけどスヤスヤであった。
旦那が昨日買ってきたパン半分と、離乳食のトマトの残骸を入れたたまごスープと、これまた離乳食のブロッコリーの残骸を食べた。(※残骸:赤ピが食べない部分。)すぐお腹空くに決まってるから、焼きそばで昨日めちゃ余ったきくらげを始末した。ソースかけた後に適当にぶち込んだら麺と絡み合って食感がクソになった。野菜と共に炒めるのが正解だった。

赤ピには全卵の炒り卵食わせた。1食の目安量の1/3出して、その3/4しか食わなかったが、アレルギーはなさそう。少なくとも吐かなかった。

ピ起きて、宅配で来るナッシュ待ちして、バケツに満載になった布おむつを洗濯して干して、16時すぎてからスーパーとドラッグストアに行った。昨日買い物に行かせた旦那に豆腐を発注するの忘れてた。
暑すぎ。ヘロヘロになった。私は茶をグビグビ飲んだが、ピはすごいイライラしててコップ拒否。仕方なくおっぱいをあげた。ピ寝た。

帰宅後の水分補給おっぱいの時間と夕方の離乳食の時間が近かったので、ピあんまり食べない懸念あったが、全部食べてくれたぜ。旦那20時前に帰ってきたので、風呂上がりと寝かしつけお願いした。いま22:26。時間めっちゃあるー。イライラは少しマシになった。

中高の同窓会会報来た。コロナ禍の学生めちゃかわいそう。退任した先生のインタビューが中1の担任だった。定年退職されてたとは、、まぁそんくらいの年かー

時間あったから、給特法の抜本的見直しの署名に賛同したぞ!change.orgに対しては全然信用してないけど!

 

----
1年後1日後の私より

・0歳児の傍らに枕を置いて寝かせるのは危険と言いますが…昼寝で私の目も行き届くのでこの時はヨシとしました。夜はあかん。

・離乳食の残骸、トマトは種と皮、ブロッコリーは茎を茹でて食べてた。結構ボリュームあるんだわコレ。

・私はもともと社会問題に関心高い方だったけど、子どもが生まれてからは子どもに関する問題には特に敏感になりました。こういうのはすぐ是正できるような話でないので、ピが学校行くのは数年後でも、学校の話でできることあれば今すぐ協力したい気持ち。

わたくし、中高は同窓会報があるような私立の一貫校(しかも難関)を出ていまして、気の合う友人と出会えて楽しかったとは間違いなく言えるんですが、「学校」が与えてくれた物が入学在学のコスト(一番は金だが、入学は時間も相当)に見合っているかと言うと、ちょっと疑問…。なので今のところ、本人が希望しない限りはピは公立かな〜と考えています。しかし、先生たちに余裕が無い学校には通わせたくない。私も残業時間が月60時間の職場を経験したので、そんなところで教育改革などまともにできないことはよく分かる(先生たちは残業が平均月90時間以上ですよ!)。だいたい、私立に通わせるお金無いとまともな教育環境に子どもを送れないって、超先進国のくせにおかしくないですか???

ってことで、先生の働き方改革のきっかけになりうる、給特法の抜本的見直しには大賛成!興味ある方は是非お読みいただきたい↓

chng.it

最近は学童問題も気になってます(あんま詳しくは無い)

・とか熱く語っといてなんなんだが、ネット署名に関しては、1署名1個人かどうかをどう担保するねんっていうのと、賛同時に入力した情報がどう保護されるのかがサイト上ではっきり読み取れなかったのとで、うさんくさいとは思っている。ゆうて、紙の署名でも同じ問題あるんだけど、1人で何件も署名したり情報転用したりする労力は紙の方が大きいよね…