リオッシー育児記録

1年前くらいの育児日記を振り返ってアーっていうブログです

2022年11月25日 1歳21日 子どもの本屋さん

18度/12度
昨日電車まで乗ったのに今日はまーじやる気なかったよ。今日もピ朝からごはん食べないし。

午前中はスーパーで買い物。
帰宅後急いで昼ごはん作って、また残され、パイ落ちして寝。そして私の昼ごはんの支度が終わった頃に起きた。30分ウエーンのパターンか〜
そして寝直さなかった(^p^)何度置いても号泣されるので、抱っこしたまま仰向けに寝て胸の上で寝かせようとしたら、そのまま大人ベッドに這っていって遊び始めた。なんやねん。ムカついたのでピほっといてガッツリ昼ごはん食べた。あと少し寝た。

おやつ食べた後、近所にあるこども向けに特化した本屋さんに行ってみた。クリスマス絵本の読み聞かせの練習してるの聞かせてもらった。ピ喜んでたっぽい。図書館の絵本は手加減なくめくりたがるので、月1くらいで絵本を買ってあげよう!と思い立って行ったものの、めーーーっちゃ迷う。乗り物の本がいいかも?と思って、のりたいな、というやつにしてみた。福音館のイチオシだった。この本屋さん、読み聞かせ会もやっている。読み聞かせ会なら、本を傷つけられることなく新しい作品に触れられることに気付いた。行けそうな会あったら行ってみよ。あと売ってて懐かしかったからMOEも買った。高校の図書館でよく読んでたよね。

帰宅後、ピに夕寝をさせようとしたが、大人のベッドでゴロゴロしただけでオワタ。眠そうではあったが。一応休憩効果あったのか、夜パイでは寝なかった。昼寝30分しかしてないのに寝るの20時半になっちゃったよ。。旦那帰ってきたから寝かしつけお願いした。

MOEに谷川俊太郎さんのインタビュー乗ってた。91歳だけどバリバリ元気そう。

旦那カビた布おむつ濡れたまま捨てるの本当やめてほしい

 

----

1年後の私より

・みやまつともみさんの「のりたいな」、のりもの絵本初級編としてはめちゃおすすめです。

www.fukuinkan.co.jp

はたらくくるまが見開きでドーン!本物の迫力があるのに、温かさがある。この車たち、実は全て紙片を切り貼りして描かれているのです…!親はその仕事ぶりに思わず見入ってしまう。わたくし高校の美術の自由制作で切り絵絵本をやったのもあり、その労力と表現力には感服いたします。

・MOE久しぶりに読んだけど楽しかった。この1年、相当数絵本読んで、「子どもに絵本100冊くらい読んでやれとかいうけど意外と楽勝では?!」って思ったけど、私の絵本好き度合いが平均以上だから為せたのかも知れぬ…

www.moe-web.jp

この時買った号には、キューライスさんのニンジンジン(既に書籍化)が付録についていた。この時からピもお気に入りでした。

www.hakusensha.co.jp

・MOEに載ってた谷川俊太郎さんのインタビュー、言葉がしっかりしていて完全に現役の人のそれでした。小学校で絶対谷川俊太郎作品を通るだけあり、彼の紡ぐ言葉は子どもにすごく響くようで、今まで数冊読んだ本はもれなくピのお気に入りです。

www.ehonnavi.net

www.ehonnavi.net

特にぽぱーぺ、どういう発想でいたら、この音を羅列できるんだ?!ついていってる画家さんもすごい。

 

・ゴミは乾燥できるものは乾燥して捨てるのが原則だぞ!水分多いゴミは焼却炉痛める、つまり税金をいたずらに使わせる原因になるんだぜ!!

www.yomiuri.co.jp

紙おむつゴミ問題、高齢化が主要因と言われてるけど、赤ちゃん用に使う身としても耳に入れておくべきではなかろうか。紙おむつの普及によるゴミ問題がある→なぜ紙おむつが普及したのか→(一旦スコープを赤ちゃんに絞れば)近代の親は忙しすぎる→余裕のない暮らしが環境問題につながる?!…みたいな、話をね、私はしたいけど、する相手がいないよ!