リオッシー育児記録

1年前くらいの育児日記を振り返ってアーっていうブログです

2023年4月11日 1歳5ヶ月7日 慣らし保育6日目(2週目2日目)

24度/13度 お迎え上着着なくて正解だったな。

3時くらいに夜泣き。15分くらい抱っこで粘ったけど置いたらダメでパイあげた。授乳タイマーピヨピヨしてもチュパ離さないから、強制終了したらウエーンしたけど、しばらく抱っこ→大人ベッドにゴロンを繰り返したら寝た。1時間はかからず。

6時半には起きれませんでした(^p^)ピさんは7時に起こした。朝ごはん遅くなっちゃって、食べ終わる前にいないいないばあ始まってしまった。
いないいないばあ終わってもEテレつけてたら鳥居みゆき出てきたんだけど…調べたら、発達障害の子にどう対応したらいいかな?みたいな深い番組だった。爪切りするのに家出る直前にテレビつけたら、えいごであそぼうのクジラがクビになって、きゃりーぱみゅぱみゅに乗っ取られていた。

登園はギリギリだったけどつつがなく終わり。ピ、園長先生に「大物」って言われてんのホント草。

11:43 帰宅してからは皿洗ったりジャンプラ読んだりダラダラとタスクをこなしている。
半年近く放置していたベビーダイアリーを、キリいいところまで書いた!前の書式に則って離乳食書くのはもう無理!!あと写真貼って、〇〇ができるようになったをブログで思い出しながら書き足していく感じかな〜。
昼はコープで買いすぎた納豆でパスタ作った。スパゲティ作るのやっぱ洗い物多すぎてめんどい。そしてイマイチな仕上がりだった…付属のたれじゃなくて醤油で味をつけるべきだった。

夕飯作ってたらあっという間に15時半になった。
今日もピ様は皇帝の振る舞いをしていた模様。
・散歩は手つなぎでとても上手に歩いて行った。家でやってないとは先生は信じられず、私も歩くとは信じられない。
・公園ではちぎった葉っぱを他の園児に配って回っていた。
・昼ごはん遊び始めてあんまり食べず。
・おやつは完食。
・先生が困ることは何一つ無い模様。使用前のおむつを箱から取ってはゴミ箱に捨てているらしい(それはやめろ
ピはゲート出たら真っ先に自分の靴取って私に渡してきた。靴下も。ピが立派すぎて泣けてきてしまった…なんか涙ぐんでて気持ち悪い保護者。

ピ、保育園のおやつまでたどり着いたので、ごほうびに、というか100均で買ったのりもののシールブックのシールがほとんど死滅してきたので、本屋に寄って代わりになりそうな車の本買った。ずかん・じどうしゃ。山本忠敬さんのリアルな絵のいろんな車がひたすら羅列。車種が古いのが難…。そして割とすぐ飽きられた?!ちょっとーーー!

夕方からピがTシャツにつくくらい鼻水垂らし始めた。くしゃみもしてるし、なんか気持ちも弱ってるのかヒシーってしてくる。熱は今のところない。こりゃ明日は保育園やめといた方がいいかもな〜。ママ鼻水トッテ(口吸いタイプ)で吸ったら、すんごい取れたけど、私も早速喉が痛くなった…そんな早くうつります?!電動の方スタンバイした。なんかピが自分から、鼻水トッテに寄ってくるようになった。なんだかんだ取れると気持ちいいって分かったの?年始は最後までめちゃ嫌がってたじゃん!

夕飯は高野豆腐の肉詰め。食べ応えあるしおいしい…けど味薄すぎた。塩足すの忘れてた。ピもちぎっては投げってやり始めた。

体調悪いせいか、20時過ぎなのにすぐパイ落ちしたし、ねん部屋移動後もなっかなか寝つかなかった。

 

----

1年2日後の私より 今日は土曜日だ!追いつくぞ!

Eテレの子供向け番組は教育的テーマ毎に特化しているのがgoodと私は思っております。ピのテレビ時間は午前午後それぞれ15分に決めており、最近はその全てをYouTubeに費やしてるので全然見せてないけど。

・ベビーダイアリー、昔の記事では育児日誌と書いてただろうか。紙のやつです。今確認したら、↑に書いてある通り、写真貼って、初めて意味ある単語を喋った日を書いたら完成だわ。こういうの中途半端にしたくないタイプの私。

・「公園ではちぎった葉っぱを他の園児に配って回っていた」←衝撃。私と一緒の時は、園の外で保育園のお友達に会うと大体塩対応だけど。で、その子が去ったら「〇〇ちゃんだった」とか言う。

・この日買った絵本はこちら↓

www.fukuinkan.co.jp

「しょうぼうじどうしゃじぷた」など、この時代を代表する乗り物絵本画家の山本忠敬さんの本です。お話は無く、車の絵と車名だけがひたすら続く。ピは飽きたと見せかけて、今も愛読書です。
山本忠敬さんの描く乗り物は、リアルでありながらも実物には無い温かみがあって、私はとても好きです。乗り物以外の描写にも茶目っ気があったりして、ずかん・じどうしゃに関しては、乗り物に乗る少年とネコが隅に描き添えてあるのがかわいい。

・慣らし保育2大脅威、おそらく「子どもが慣れてくれない」「即体調崩す」だと思われますが、前者は全く問題なかったピも、後者はダメでした(^q^)どうする私?!