リオッシー育児記録

1年前の乳幼児育児日記にセルフツッコミするブログ

2022年8月9日 0歳9ヶ月5日

37度/28度 風強い

ピ〜6時前に起きんなや…!ほっといたらめっちゃベビーベッドガタガタしとる。旦那が起きてなだめたら、ウエーンはじまった。あ、もちろん夜中も起きてます。
朝ごはん支度しても不機嫌で食べないと思っておっぱいを与えた。静まったので、6時半までベッドにいてくれ…と置いたら、また暴れ出した。
旦那が再び対応。電気つけろや!そして何故離乳食の支度をしないのか 眠いからクソキレてる
ピうんちしてたらしいが旦那に任せた。私もめちゃ不機嫌になりながら納豆を刻んで朝離乳食あげた。
旦那は2泊出張に旅立っていった。

ピは着替え中も機嫌わる悪だったので、こりゃー寝ないのでは…と思ったが、寝てほしい一心でゴロンねんね練習したら、寝た…!置いた時はクソ泣いてたけど、がんばってナデナデしてたら寝てくれた…!!抱き上げて静かになってからそんなに抱っこし続けないのがよかったのかもしれない?!

朝ごはん食べた。食べながらアマプラで王様ランキング見て、ギガンが罪人になったくだりでとても胸糞が悪くなる。デスハー好き。
そして私は寝た。エアコンの電気代を節約するため、ピも寝てる寝室で寝た。一般赤ちゃんは肌寒いくらいの温度感がちょうどいいというが、どうなんすかね、、私はタオルケットにくるまった。(※ソースはねんねママ)

私はしっかり寝落ちた感はなかったが、休まりはしたようだ。赤ピ起床後掃除してから図書館に行った。離乳食の本を借りたかったんだが、網羅的な本は10年近く古いのが多かった。厚生労働省の離乳食ガイドは2019年に更新されているのだ。。その辺踏まえてるのを探したら、タイトル的には手づかみ食べに特化してるのがあったので借りてみた。あとももんちゃん2冊と歯磨きの絵本借りた。

昼は手づかみ用のかぶ8/9枚食べたよすごいね…!しかし鮭おかゆあとわずかのところでキレはじめて終了。13:06現在おっぱいで寝かけている。
→電話かかってきたの出たらピ起きた。少し経ってから寝かしつけたが寝ず。
焼きそば作って食べた。作ってる間、赤ピはおくトビラ(※置き型ベビーゲート)につかまってずっと立ってた。食べてる間は丸い積み木を追いかけてた。たすかる。
ピうんちもう一回した。ゆるいが下痢ではない。

食べ終わって、ももんちゃんの絵本一冊読んでからねんね、、、しようと思ったところで、おやつおっぱいの存在をすっかり忘れていたことに気づく。これで寝かすことにしたが、寝落ち15分後に運搬して失敗!寝はしたが抱っこから降りないので16:16現在抱っこで寝かせながらこれ書いてる。
→16:22抱っこから転がり落ちようとしたのでベッドに転がしたらそのまま寝た。助かった〜〜すぐ起きそうだね

16:54 急激に疲労(私)。おやすみ 旦那出張なくなったって

ピ2時間近く寝た。私も寝た。18時過ぎに起きた。寝ぼけながらおすわりして、ひっくり返って柵に後頭部ぶつけて泣いてたかわいい。
夕飯のにんじんも手づかみでほとんど食べたよ〜えらすぎる!机と椅子にぶちまける前提だけど(^p^)夕飯はおかゆと野菜もちゃんと食べた!

旦那が20時過ぎに帰ってきたので、寝かしつけは任せた。赤ピがすぐ玄関に侵入するので、ベビーゲートを検討している。

子どもの才能を伸ばすモンテッソーリ教具100 昨日Kindle買ったの流し読みした。モンテッソーリ教育をしたいというより、今の時期の赤ピにハマるおもちゃを見極めるヒントがモンテッソーリにあると思い買ってみた。著者の藤崎先生の本はAudibleも聞いたけど、年齢を追って変わってくることはやはり本で参照したいよね。。で、今のところ、1歳未満児に向けた教具はあんまりないかんじ…?とにかくピの観察だいじ。あと私が作る教具は、見た目が魅力的じゃないのが問題なんじゃないかという気がしてきた。色ダンボールでも買って貼ってみるか。。

 

----
1年後の私より

・この日は出張なくなったけど、旦那不在下のワンオペ家事まーじしんどいんだよ。。乳幼児を養育する従業員に宿泊出張させる時は、ママ/パパワンオペお疲れ手当を1万円くらい全企業に支給してほしい…

・なんちゃってモンテッソーリおもちゃ作ったけど(2022年8月4日 0歳9ヶ月0日 - リオッシー育児記録)最初はこんなカラフルじゃなく、材料のAmazonダンボールむきだしだったんだ。忘れてたわ。

Kindleで買ったやつはコレ↓

作った教具(おもちゃ)への超集中が見られることはあんま無いが、ある程度は遊んでくれるから、まぁいいか…程度でやっている。最近は小さいパーツはおもちゃダンプカーの積載物になってますね…

・Audibleで聞いたやつも一番下に貼っとくよ(はてなブログスマホアプリの仕様か貼った後に動かせなくなった)。 私いろんな育児情報真面目に集めてるけど、基本的には「子育てがラクになるヒント」を求めてやっている。「早く寝ろ!」「極力病気するな!」「飯を食え!」「すんなり言うことを聞いてくれ〜」etc...。英才教育したいわけではない。

・と言いつつ、私自身の親がマジやべー奴で、それ由来の自己肯定感の低さから20代めちゃくちゃ苦労した(その割を今も食ってる)ので、子供が精神的に安定して伸び伸び育つには…みたいなところもかなり調べておる。