リオッシー育児記録

1年前くらいの育児日記を振り返ってアーっていうブログです

2022年11月3日 0歳11ヶ月30日 千葉県松戸市に遊びに行こう

ピ夜泣き1回はすぐ寝たけど、6時前に起きた…ゲー。すぐ寝直してくれないかと抱っこしたけど、置くとウエーンになってそこから泣き続けてたのでパイをあげた。しかし寝ず!起こした。
そのせいか朝の納豆ごはん半分しか食べなかったよ〜。おでかけだいじょうぶ?パイもう一回あげといた。

ということで、旦那の会社の同僚ファミリー(娘ちゃん0歳6ヶ月頃)と遊ぶため千葉県松戸市へ。駐車場向かう途中にマンションの子に「どこいくの〜?」って絡まれたから、千葉って言っといた。ピ車ですぐ寝てくれた。助かる。

ピのコロナワクチン接種券11月半ばに来るっていうから打たせたいって言ったら、旦那に打たなくていいんじゃない?って言われた。4月にひどい目にあったのにそんなこと言うとかウンコ

松戸のテラスモール?で同僚さんファミリーと合流。フードコートの隅が座敷になっていて、そこを場所取りしてもらった。フードコートの座敷席は他の店でも見かけたことあったけど、今回は席間がとても広かった。とてもよい。
まずは赤ちゃんズのごはんタイム。ピ、片親の膝に座らせてもう片親が食べさせる作戦で、なんとか完食。窓際席だったので、気が散っても窓に張り付いてくれるだけで助かった。同僚さんの娘ちゃんはめちゃいい子にスプーンで食べてたが。娘ちゃんコミュ力高かった…誰にでも笑顔で話しかけてくれる。ピははずかしくなっておかあちゃんにのぼっちゃう通常営業。
昼ごはん、私はつけ麺にした。並んでる間にメニュー見れなくて、めんどくさくて全部乗せにしたら流石に多かった…餃子もつけたし。ギリギリ完食。

食事の後は21世紀公園というところへ。道中ピ泣き始めたけど、私ねむすぎて寝たらぴも寝てた。5分のところ渋滞で30分かかった。
21世紀公園は遊具周りは「日本てこんな子どもいるんかいな」ってぐらい子どもがワッサー集まってたけど、外周お散歩は程よい人出だった。我々はアカチャン連れなのでただただ歩いた。広い公園だったぜ。
ピが娘ちゃんのオーボールぶんどって遊んでたら、テラスモールで寄ったアカチャンホンポで同僚さんがピに誕生日プレゼントってゆって買ってくれた!なんかすみませんありがとうございます…!アカチャンホンポでは我々もピに大型おもちゃを買ってあげたぜ。

帰ったら19時くらいになった。夕飯はベビーフードを出したのだが、私があたためすぎ冷ますのサボりすぎて、ピ的にはアツアツを出してしまった。そのせいで冷ましてからあげようとしても、ブチ切れられてしまった。器を変えるという小細工してもダメ、別のBFうどん出してもダメだった。。ごめんー
ピが寝てから誕生日用のガーランドをしこしこ支度した。

 

----
1年後の私より

・まだ世に出て間もないコロナワクチンを、子どもに打たせたくない気持ち自体は否定しない。が、「かかってもちょっとひどい風邪くらいの症状だからかかっておけばいい」と軽々しく言う点は私は許さん。「乳幼児は、ちょっとひどい風邪くらいの症状でも、夜中何度も起きオールウェイズ抱っこを求めるようになり、なかなか飲まない薬を飲ませなければいけない」という視点が完全に抜け落ちている。この面倒を自分が引き受けるというのなら良いが、基本仕事急に休めない奴が軽々しく「風邪ひいてもいい」とか言わないでくれ。

riossie.hatenadiary.com

ピがコロナ罹った時の怒りの日記

・テラスモール松戸のフードコートは最高だった。お座敷のそばには、離乳食レンチンできるコーナーなどもあった。

terracemall.com

21世紀公園に集った子どもたちの多さもあり、ファミリーに優しい街という印象。松戸。

・21世紀公園と言っているけど、正式名称は「21世紀の森と広場」だそうです。

21世紀の森と広場|松戸市

広場ではテント広げてるファミリーもめっちゃいた。テント広げられるスペースがめっちゃあるんだわ。めっちゃ広いんですわ。どんだけめっちゃ使うのか私。盛り上がりを見せていたのは遊具コーナーだけど、基本は自然公園。最近ピを自然に放り込んでないので、またこういうところ行きたいですな。

・なお、この日のファミリーとは今月も遊ぶ予定。0歳児にしてコミュ力の高さを発揮していた娘ちゃんは、どんなラブリーガールになっているのやら。

 

そういや昨日でブログ開設から1年でした!いや〜続くもんですね。ひとまず育休終了(の日記)までは今のペースで続けたいと思っております。読者の皆さん、こんな単なる日記を読んでいただいて、いつもありがとうございます。

riossie.hatenadiary.com

初回記事。長期間すぎる予定日超過と長時間すぎる出産からもう2年か〜。本当にあっという間すぎて、記録せねば記憶にも残るまいというスピードですよ。。